葬儀の基礎知識

舎利礼文

『舎利礼文』は、葬儀や枕経などに読誦されます。道元禅師の火葬の際にも読誦されたこともあり、曹洞宗で主に用いられています。その内容は釈迦を慕ってその遺骨を礼拝するお経で、釈迦の本質(法身)は永遠であり、人間界に現われて救いの道を教え、永遠の世界に帰られた。

私達も仏の慈悲の力によって悟りの智恵を求める願いを起こし、修行して大智を完成するというものです。原文は四言十八句の短いもので、唱える時は3回繰り返します。

経典

意訳

一心をもって礼拝したてまつります。

全ての徳を持ち合わせた釈迦如来の本身の舎利(骨)は、本来は永遠不滅の法であり、法界の塔婆であります。

私達は礼敬します。私の身をもって入我我入(我が如来に入り、如来が我に入り、衆生即仏と観ずること)し、仏の慈悲の力ゆえに、私は迷いを断って得られた悟りの智恵を証します。願わくば仏神力により人々を利益し、菩提心を発して菩薩行を修行し、悟りの境地に入って大智が平等となりますように。今まさに頂礼したてまつる。

葬儀の基礎知識一覧へ

【通話無料】24時間365日

深夜・早朝でも専門相談員が対応

ご危篤・ご逝去、お急ぎの方への葬儀相談窓口

0120-444-999

パンフレット
1円単位でお見積り!
博全社のお葬式がわかる資料も無料プレゼント!

資料請求する

お困りのことはありませんか?

【通話無料】24時間365日

深夜・早朝でも専門相談員が対応

電話をかける 電話をかける

パンフレット

1円単位でお見積り!
博全社のお葬式がわかる
資料も無料プレゼント!

資料請求する

トップへ戻る

【通話無料】24時間365日、深夜・早朝お電話ください