採用情報

ご応募される皆さまへ

「ご葬儀の仕事」というと何を思い浮かべますか?
当社では、通夜と葬儀・告別式の2日間の限られた時間だけを「ご葬儀」だとは捉えていません。
「もしものとき」を考え始めたときから、お式を終え心が落ち着かれるそのときまでを「大切な儀式」と捉え、お力になれることがあると考えています。
故人様をお迎えにあがるスタッフ、ご遺族と今後についてを打ち合わせするスタッフ、式典を運営するスタッフ、そしてご遺族の再スタートをサポートするスタッフ。
そのほかにも様々なスタッフが一丸となって、大切な方を亡くされたご遺族のために努めています。
大切なのはご遺族の心に耳を傾け、自分に出来ることは何かを常に考えること。
簡単なようでいて、とても難しいことでもあります。
ですが、職種にかかわらず、そのための努力を続けられる人にとってはとてもやりがいのある仕事です。
貴方のご応募をお待ちしています。

私たちの約束を読む

研修について

研修について

当社では葬祭業が初めてという方もご活躍いただけるように、様々な研修をご用意しています。
「葬儀会社の社員である前に社会人であれ、社会人である前に人間であれ」という考えのもと、接遇や社会人としての一般的な知識の習得もおこなっていきます。

主な研修の流れ
(葬祭ディレクターの場合の一例)

  1. 新入社員研修(座学)
  2. 新入社員研修(現場研修)
  3. 接遇研修
  4. 同行研修
  5. アシスタントディレクター
  6. 葬祭ディレクターとして独り立ち

資格取得サポートについて

資格取得サポート

各種資格取得を奨励し、合格に向けてサポートを実施しています。

サポート資格一例

  1. 厚生労働省認定葬祭ディレクター技能審査
  2. 文部科学省後援ビジネス能力検定ジョブパス/ビジネス実務法務検定試験®

募集内容

葬祭ディレクター

業務内容

ご遺族様の想いを汲んだ葬儀を行えるように、打合せから当日の準備、運営まで、幅広くお任せします。

具体的には、以下の業務を担当していただきます

  • ご遺族様との打ち合わせ
  • 見積書の作成
  • 祭壇設営
  • 葬儀当日の司会進行
  • 仏具や神具の発注
  • 葬儀後のアフターケア など

研修後、まずは通夜・葬儀の施行・運営業務から携わっていただき、葬儀における全体的な流れをつかんでいただきたいと考えています。慣れてきたら、少しずつご遺族様との打ち合わせもお任せしていきます。葬儀の形は、ひとつではありません。出来合いのパッケージではなく、ご遺族様の想いをお聴きしながら、ひとつひとつを決めていくことを大切にしています。

式場の室温に気を配ったり、小さなお子様へのお飲み物の配慮やご高齢の方へ膝掛けを用意したりなど、細やかな気遣いを怠らず、当たり前のことをひとつひとつ丁寧にやっていくこと。それが大切です。ひとり立ちまで、十分な時間をかけます!研修さえ終われば、ひとりでお任せする。というわけではありませんのでご安心ください。研修終了後はテストを行い、習熟度を確認します。テスト後も、先輩の補佐として通夜・葬儀の運営を経験していただきます。先輩が補佐に回りながら業務を担当できる範囲を広げていき、無理のない流れでひとり立ちとなります。

応募条件

【学歴不問】
【経験不問】
【25~40歳迄】
【要普通自動車免許】

このような方をお待ちしています

  • 人の話に親身になって耳を傾けることができる方
  • 相手の気持ちを汲み取ろうという真摯な姿勢で人と向き合える方
  • 人に寄り添い、人の心を癒せる仕事がしたい方
  • 周りを見て、広い範囲で気配りができる方
  • 何が起こっても、責任を持って最後まで仕事をやり抜く気持ちのある方
雇用形態 正社員
勤務地 本社:千葉市美浜区新港32-1
給与・諸手当 固定給制:月給25万~45万円
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します
賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(2月・8月)
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
休日休暇
  • 月8日(交代制)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • リフレッシュ休暇(3日間)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 研修制度
  • 資格取得支援(葬祭ディレクター1級、2級取得を目指し、学科・実技試験にむけた研修を行っています)

一般事務

業務内容 コールセンター・経理補助・人事補助
応募条件 ワード・エクセルを使用できる方
※経験者優遇
雇用形態 パート
勤務地 本社:千葉市美浜区新港32-1
給与・諸手当 給与:時給1,000円~
交通費:月15,000円まで
賞与
勤務時間 9:00~17:30
※応相談
休日休暇 土日祝
福利厚生

応募方法

履歴書(写真貼付)および職務経歴書を同封の上、郵送にてお申し込みください。

〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港32-1
SOUセレモニー株式会社 採用担当宛

お問い合わせ先

SOUセレモニー株式会社 採用担当
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港32-1
TEL:0120-444-999

会社案内に戻る

【通話無料】24時間365日

深夜・早朝でも専門相談員が対応

ご危篤・ご逝去、お急ぎの方への葬儀相談窓口

0120-444-999

パンフレット
1円単位でお見積り!
博全社のお葬式がわかる資料も無料プレゼント!

資料請求する

お困りのことはありませんか?

【通話無料】24時間365日

深夜・早朝でも専門相談員が対応

電話をかける 電話をかける

パンフレット

1円単位でお見積り!
博全社のお葬式がわかる
資料も無料プレゼント!

資料請求する

トップへ戻る

【通話無料】24時間365日、深夜・早朝お電話ください