選べる葬送品 祭壇

祭壇は、ご予算やご要望に応じて大きさを変更したり、装飾を故人様のお好きだったお花でアレンジするなど、丁寧にお作りしています。
- 商品は一例です。状況により変動する場合がございますので予めご了承ください。
伝統を大切にした
オーソドックス祭壇
-
仏式祭壇(オリジナル花装飾)
故人のお好きだった花や趣味をイメージした装飾をほどこした白木の祭壇です。
おひとりおひとりのご要望を伺い、宗教の考え方に沿いながらその方らしさを表現いたします。 -
仏式祭壇
仏教の昔ながらの考え方や伝統を大切にした、白木の祭壇です。
※おひとりおひとりのご要望を伺い、宗教の考え方に沿いながら、お好きだった花や愛用されていた物などを用いて祭壇を飾り、その方らしさを表現することも可能です。
-
神式祭壇
神道の昔ながらの考え方や伝統を大切にした、神式の祭壇です。
※おひとりおひとりのご要望を伺い、宗教の考え方に沿いながら、お好きだった花や愛用されていた物などを用いて祭壇を飾り、その方らしさを表現することも可能です。
-
友人葬祭壇
昔ながらの考え方や伝統を大切にした、友人葬式の祭壇です。
※おひとりおひとりのご要望を伺い、宗教の考え方に沿いながら、お好きだった花や愛用されていた物などを用いて祭壇を飾り、その方らしさを表現することも可能です。
博全社限定デザイン
オリジナル祭壇
-
クラウド祭壇
大切な方を囲む天空の雲をイメージしておつくりしました。
舞台上でなくフロアに配することで、故人をより身近に感じることができます。 -
ビューイング祭壇
キャスケット(宝石箱)と呼ばれる棺をご利用いただき、参列者の皆様にご対面いただきながらお別れをすることができます。
-
ハーモニー祭壇(ホワイト)
家族葬専用ホール(ファミリールーム)に設置されている祭壇です。
キャンドルとお花がやさしく調和し、故人を偲ぶお別れの式をあたたかな灯りで満たします。※クリスタ千葉、都賀儀式殿、市原儀式殿のみ
-
ハーモニー祭壇(ウッド)
家族葬専用ホール(ファミリールーム)に設置されている祭壇です。
キャンドルとお花がやさしく調和し、故人を偲ぶお別れの式をあたたかな灯りで満たします。※クリスタ千葉、都賀儀式殿、市原儀式殿のみ
-
クリスタル祭壇
クリスタルのような輝きが印象的な祭壇です。
祭壇と参列席の段差がないフルフラットなつくりのため、式場全体が一体感に包まれた雰囲気に。※クリスタ千葉のみ
-
エスポワール祭壇
フランス語で「希望」を意味するエスポワール祭壇は、深い悲しみの中にも希望を見つけ新たな一歩を踏み出していただきたいというご遺族への願いを込めておつくりしました。
※都賀儀式殿(ウィズホール)のみ
-
サポートプラン祭壇
千葉みなとセレモニールーム専用の祭壇です。
親しい方のみでのお別れなど、アットホームなお式に。 -
マイホーム祭壇
ご自宅でお式をする方向けの祭壇です。
お好きだった花や愛用されていた物などを用いて祭壇を飾り、その方らしさを表現することも可能です。 -
オリジナル祭壇(HO-1 総額100万円パッケージプラン)
ご家族やごく親しい方で送る家族葬向けの祭壇です。
光と花をコンセプトにしてお作りしました。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など10種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
-
オリジナル祭壇(HO-2)
光と花をコンセプトにお作りしたオリジナル祭壇です。
HO-1より、2段目の花のボリュームを増やしています。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など10種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
-
オリジナル祭壇(HO-3)
光と花をコンセプトにお作りしたオリジナル祭壇です。
遺影周りの花のボリュームを増やし、より華やかにおつくりしています。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など11種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
-
オリジナル祭壇(HO-4)
光と花をコンセプトにお作りしたオリジナル祭壇です。
華やかでありながら上品な白い花々が光とともに印象的に演出されています。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など12種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
-
オリジナル祭壇(HO-5)
光と花をコンセプトにお作りしたオリジナル祭壇です。
遺影写真のまわりには向日葵を、またお棺の前にも花々をあしらったボリューム感あふれる祭壇です。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など13種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
お花でその方らしさを表す
花祭壇
-
ベーシックデザイン/御棺まわり(花束・横)
育ててくれたことへの感謝、たくさんの愛をくれたことへの感謝…それぞれの想いを花束に込めて。
故人への感謝の気持ちを、ふたつの花束に込めておつくりしました。 -
ベーシックデザイン/御棺まわり(縦・スクエア)
花に高さを出して御棺を囲むように配した、スタイリッシュなデザインの祭壇です。
写真のように赤い花材を選べば、エレガントな印象に。御棺を横に置くことも可能です。 -
ベーシックデザイン/御棺まわり(縦・3スクエア)
お棺を縦方向に配置することで、奥行きのある空間に。
お花にやさしく包まれた故人を皆で囲み、大切な方をより近くに感ることができます。 -
ベーシックデザイン/アートフラワー(シンフォニー)
アートフラワーと生花とを組み合わせた、新しいタイプの家族葬用祭壇です。
通常の生花祭壇よりお求めやすく、限られたご予算のなかでも華やかにお送りしたいという方にぴったりです。
サイズやお花の量にあわせて3種類ご用意しています。 -
ベーシックデザイン/菊(アーチライン)
菊をベースにおつくりした、オーソドックスな和風デザインの祭壇です。
アーチ状に整然と並べられたキクの中央には、やさしい印象の洋花を配しています。
故人のお好きだった色や花でよりその方らしくアレンジすることも可能です。 -
ベーシックデザイン/菊(ウェーブライン)
菊をベースに、洋花でのアレンジを加えてデザインした祭壇です。
曲線で描かれた菊のラインとグラデーションがやわらかさと美しさを表しています。
故人のお好きだった色や花でよりその方らしくアレンジすることも可能です。 -
ベーシックデザイン/洋花
洋花をベースにおつくりした、オーソドックスな洋風デザインの祭壇です。
故人のお好きだった色や花でよりその方らしくアレンジすることも可能です。 -
ベーシックデザイン/カラー(イエロー)
山並みを思わせる稜線に、黄色を中心とした愛らしい花々を咲かせました。
「大切な方が春に抱かれ、安らかに眠っていただけるように」、そんな願いを込めてお選びいただけます。 -
ベーシックデザイン/カラー(ホワイト)
白い雪の中に咲き始めた可愛らしい花々が、冬を越えてやがて訪れる春を感じさせてくれるデザインです。
大切な方への想いと、自身の新たなスタートへの決意を込めてお選びになる方もいらっしゃいます。 -
ベーシックデザイン/カラー(ピンク)
人と人との絆を大切にされてきた故人をイメージしておつくりした、「人の輪」をモチーフにした祭壇です。
手前に飾られたリング状の花は小さなブーケで作られており、お別れの際に手向けていただけるようになっています。 -
テーマデザイン「人の輪」
光と花をコンセプトにお作りした花祭壇です。
遺影周りの花のボリュームを増やし、より華やかにおつくりしています。
博全社式場のほか、公営斎場、ご自宅でも可能です。※背景は海を始め、青空や山など11種類からお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。
-
テーマデザイン「盆栽」
盆栽がお好きだった故人への想いを込めて、日本庭園をイメージしておつくりしました。
よりその方らしさを表すために、故人の手がけていた盆栽をお飾りすることも可能です。※盆栽は、実際の式では掲載画像と樹形が異なります
-
テーマデザイン「人の歴史」
祭壇のなかに写真や愛用の品々を飾り、大切な方の歴史に触れられるような空間に。
遺影写真は、たとえば仕事での姿、家での姿など複数飾ることで、よりその方らしさを感じることができます。 -
テーマデザイン「着物」
着物がお似合いだった故人のために、華やかに彩られた和の装いを。
花材を変え、その方をイメージした色でおつくりすることも可能です。 -
テーマデザイン「波」
白菊で雄々しい躍動感ある波の様子を表現しています。
波のように力強く、頼もしかった故人に想いを重ねて、お選びいただけます。 -
テーマデザイン「山の風景」
山や自然を愛した方のために。
また、ご一緒によく眺めたという風景に想いを重ねて。
ご遺族に伺った故人の思い出をもとに、おつくりすることができます。 -
テーマデザイン「ゴルフ」
「ゴルフが大好きな人だったから」「よく一緒にコースをまわったから」など、ご遺族に伺った故人の思い出をもとに、おつくりした祭壇です。
ゴルフ以外にも、おひとりおひとりの趣味を表現した祭壇をおつくりすることもできます。 -
テーマデザイン「海」
たとえば海やマリンスポーツがお好きだった方のために。
故人おひとりおひとりの趣味や思い出を伺い、それを表現した祭壇をおつくりすることもできます。 -
テーマデザイン「リボン」
やさしくあたたかな故人のお人柄と、これまでの感謝の気持ちを込めて。
ピンクのお花をあしらった、大きくやわらかなリボンで表現しました。 -
テーマデザイン「ハート」
「たくさんの愛をありがとう」。ピンクの輪で囲まれた大きなハートのモチーフは、たくさんの愛をくれた故人への感謝の気持ちを表現しています。
家族を愛し、また家族から愛された故人の人となりが伝わる祭壇です。 -
テーマデザイン「天昇」
はばたく鳥とともに天に飛び立ってゆく故人をイメージし、躍動感あるデザインに仕上げました。
御棺の手前にはご対面できる空間を設け、お顔を見てお別れできるように配慮しています。 -
テーマデザイン「滝」
雄大に流れる滝で、故人の生前の堂々としたお人柄や功績を表しました。
自然の雄大さとあいまって、故人への感謝の気持ちがより一層心に残るお別れに。 -
四季シリーズ祭壇[春](100周年四季彩プラン)
春をイメージした祭壇です。
桜の木々を背景に、淡いピンクや黄色の花で彩り優しい印象におつくりしました。
春のように優しく温かかった大切な方へ。※季節にかかわらず常時ご用意が可能です。
-
四季シリーズ祭壇[夏](100周年四季彩プラン)
夏をイメージした祭壇です。
真っ青な夏空のもと日に向かって咲き誇る鮮やかな向日葵が印象的です。※季節にかかわらず常時ご用意が可能です。
-
四季シリーズ祭壇[秋](100周年四季彩プラン)
秋をイメージした祭壇です。
紅葉に色づく木々を背景に、趣あるデザインに仕上げました。
紅葉を眺めるのがお好きだった方へ。※季節にかかわらず常時ご用意が可能です。
-
四季シリーズ祭壇[冬](100周年四季彩プラン)
冬をイメージした祭壇です。 雪の結晶をあしらった背景とともに、白と黄色の花々が美しく、上品な印象を与えます。
※季節にかかわらず常時ご用意が可能です。
-
趣味シリーズ祭壇[山](100周年趣味プラン)
登山や山々の風景など、山がお好きだった方をイメージした祭壇です。
-
趣味シリーズ祭壇[本](100周年趣味プラン)
見開いた本を生花で表現しました。
読書がお好きだった方にぴったりの祭壇です。 -
趣味シリーズ祭壇[海](100周年趣味プラン)
海をイメージした祭壇です。
白い花のラインで波を表現し、躍動感あふれるイメージでおつくりしています。 -
趣味シリーズ祭壇[日本舞踊](100周年趣味プラン)
日本舞踊を趣味にされていた方をイメージしました。
白菊をベースに、洋花をアクセントに用いた上品な祭壇となっています。
故人が普段使われていた扇子などを祭壇にあしらうことも可能です。 -
趣味シリーズ祭壇[ゴルフ](100周年趣味プラン)
ゴルフがお好きだった方をイメージした祭壇です。
グリーンに立つ故人に想いを馳せながらお別れいただけます。 -
趣味シリーズ祭壇[将棋](100周年趣味プラン)
将棋がお好きだった方をイメージした祭壇です。
中央には将棋のコマのモチーフをあしらっています。 -
趣味シリーズ祭壇[温泉](100周年趣味プラン)
温泉がお好きだった方をイメージした祭壇です。
湯気のあがる温泉の雰囲気を表現しました。
一緒に過ごしたひと時を想いながらお別れいただけます。 -
趣味シリーズ祭壇[桜](100周年趣味プラン)
桜がお好きだった方をイメージした祭壇です。
季節の移ろいが感じられる風情ある祭壇です。 -
趣味シリーズ祭壇[音楽](100周年趣味プラン)
音楽がお好きだった方をイメージした祭壇です。
祭壇上部には音符をあしらい、優しく軽やかな印象におつくりしています。 -
趣味シリーズ祭壇[電車](100周年趣味プラン)
電車や旅行がお好きだった方をイメージした祭壇です。
花で電車をデザインし、車窓から眺める美しい景色もあわせて表現しています。
ご相談ください

祭壇の費用は、祭壇の大きさや、装飾に用いるお花のボリューム・花材によって決まります。
ご予算に応じてお作りしますのでご相談ください。
よくある質問
- 仏教なのですが、花祭壇を選んでも良いのでしょうか。
- 菩提寺のお考えにもよりますが、多くの場合仏教であっても白木祭壇以外のデザイン祭壇や花祭壇などで葬儀を執り行うことが可能です。
また、白木祭壇をお選びいただいた場合も、故人のお好きだったお花をあしらうなど、おひとりおひとりごとのアレンジが可能ですのでご相談ください。