
相談無料/通話無料/24時間365日
0120-503-046
【通話無料】お迎え専用ダイヤル
【通話無料】お迎え専用ダイヤル
0120-503-046
ご搬送だけのご依頼でも承ります。
※ご葬儀については、他社にご依頼いただいても構いません。


直営葬儀場数千葉県No.1
お好きな場所を選べます


少人数のご葬儀も
承ります


故人様を安全に
お預かりできます

24時間365日自社の相談員が対応。お困りごとがございましたら今すぐ、お気軽にご相談ください。
弊社相談員に、現在の状況と、ご葬儀を行いたい地域、ご安置先などについてご要望をお伝えください。
病院からのご搬送など、すぐに対応が必要なことについて、相談員が迅速に手配いたします。
お打ち合わせの際に、相談員がご要望とご予算に合わせてご葬儀内容を確認していきます。
いくつかのご質問にお答えいただき、ご要望をお伝えいただくだけで「選べる家族葬」のご手配を完了できます。
訃報の作成から出棺のごあいさつまで、喪主様が行うことのすべてを博全社の担当者がサポートします。
また、ご葬儀当日は、厳しい社内基準をクリアした社員がご葬儀をお手伝いします。安心してお任せいただけます。
初めて喪主になる方はもちろんのこと、ご経験がある方にとっても、ご葬儀後のお手続きはわからないことばかり。
私たちは、ご葬儀前はもちろん、ご葬儀の後もずっとサポートいたします。
Step
01
24時間365日自社の相談員が対応。お困りごとがございましたら今すぐ、お気軽にご相談ください。
Step
02
弊社相談員に、現在の状況と、ご葬儀を行いたい地域、ご安置先などについてご要望をお伝えください。
Step
03
病院からのご搬送など、すぐに対応が必要なことについて、相談員が迅速に手配いたします。
Step
04
お打ち合わせの際に、相談員がご要望とご予算に合わせてご葬儀内容を確認していきます。
いくつかのご質問にお答えいただき、ご要望をお伝えいただくだけで「選べる家族葬」のご手配を完了できます。
Step
05
訃報の作成から出棺のごあいさつまで、喪主様が行うことのすべてを博全社の担当者がサポートします。
また、ご葬儀当日は、厳しい社内基準をクリアした社員がご葬儀をお手伝いします。安心してお任せいただけます。
Step
06
初めて喪主になる方はもちろんのこと、ご経験がある方にとっても、ご葬儀後のお手続きはわからないことばかり。
私たちは、ご葬儀前はもちろん、ご葬儀の後もずっとサポートいたします。
創業(1915年)より、千葉県の皆様に
信頼をいただいております

24時間365日葬儀専門の社員が常駐。お客様のあらゆる疑問、質問、不安にわかりやすく丁寧にお応えします。


24時間いつでもすぐに対応いたします。すべての病院へお迎え可能です。ご安置場所の確保もお任せください。


ご葬儀に必要なものをすべて含んだわかりやすいプランをご用意。ご要望に合わせて内容の変更も承ります。


土日祝・深夜・早朝
でもご搬送します

すぐにお見積り
作成いたします

近所の式場で
ご葬儀できます

少人数の家族葬
できます

※葬儀ポータルサイト「終活メディア」調べ
博全社では、お式を終え心が落ち着かれるそのときまでを「大切な儀式」と捉え、お力になれることがあると考えています。
公的なお手続きをはじめ、お位牌、仏壇・仏具のご手配や墓地・墓石の紹介、遺品の整理回収、遺産相続のご相談、法要などさまざまなサポートをさせていただきます。
葬儀の1年後に相続税の納税を知って大変でした。

名義変更などの手続きが多く、何から始めればいいか分かりませんでした。
相続人同士の話し合いがうまく進まず、早く相談すればよかったです。

家族葬に呼ばなかった人に、どう伝えればいいか悩んでましたが、アドバイスいただけて助かりました。

手続きや法要の段取りなど、分からないことを一つひとつ教えてもらえて心強かったです。相続の相談先を紹介してもらい、スムーズに手続きが進みました。

| 商号 | SOUセレモニー株式会社(旧:株式会社博全社) |
|---|---|
| 創業 | 1915年9月1日 |
| 本社所在地 | 〒261-0002 千葉市美浜区新港32-1 地図はこちら(PDF) |
| 代表者 | 代表取締役 松丸喜樹 |
| 事業内容 | 冠婚葬祭互助会の運営 葬儀・法要を中心とした葬祭事業(博全社、アスカ、ファミリード) (1) 当社式場での葬儀 (2) 公営葬儀場での葬儀 (3) 提携式場での葬儀 (4) ご自宅での葬儀 (5) 社葬・合同葬 (6) ホテル等でのお別れの会 企業・団体へのセレモニーサポート(法人・団体指定店契約先)
>>契約先一覧はこちら 葬儀・供養相談サロンの運営 |
| グループ 従業員数 |
4,302名(2025年6月30日現在) ※契約社員・登録・パート含む |